"木曽馬乗馬"

  1. ホーム
  2.  / 
  3. スポット検索
  4.  / 
  5. "木曽馬乗馬"

"木曽馬乗馬"

おすすめのテーマとアクティビティ

装飾2

テーマ

アクティビティ

アクティビティ

たのしい・遊ぶ

"木曽馬乗馬"

URL

http://kisoumanosato.or.jp/ride.php

みどころ

木曽馬を保護・育成している乗馬センターで、木曽馬の乗馬に挑戦

体験内容/見学内容

木曽馬は一般的に日本の乗馬クラブなどで使われている、サラブレッドやクォーターホースなどの馬よりも背が低く、気性もおとなしいため、とても乗りやすい馬、引き馬での乗馬体験のほか、馬場内で乗馬体験が可能です。

見学スタイル

自由見学

料金

引き馬ショートコース《約140m》 500円/引き馬 ロングコース《約280m》 1000円/一人乗り《約15分》 2000円

受入可能人口

1日/50人(要相談)
1回/20人

公開時間

見学8:30~16:30 乗馬10:00~12:00 14:00~16:00 時間外不可

所要時間

30分以上

休館・休業日

基本的に無休
馬の状況により休館あり

駐車場

50台

物販・飲食の有無

受入対象

個人客

インバウンド対応/パンフ

通訳・ガイド等/対応可

フリーWiFiの有無

バリアフリー対応

予約の有無

木曽馬の里木曽馬乗馬センターに要事前予約(基本的に予約不可、外乗のみ可)

予約窓口

TEL:0264-42-3085

アクセス(交通機関)

中央自動車道 中津川IC 国道19号北上(塩尻、木曽福島方面へ)木曽福島より木曽大橋を渡り国道361号へ、約20分で開田高原。新地蔵トンネルを越えたらしばらく直進、ENEOSガソリンスタンドをすぎて50mほどで左折(国道入り口には大き目の看板があります)

郵便番号

〒397-0301

問合先住所

長野県木曽郡木曽町開田高原末川5596-1

問合先

TEL:0264-42-3085
FAX:0264-42-3086
Mail:kiso_uma@kis.janis.or.jp

公式ホームページURL

http://kisoumanosato.or.jp/
マイコースを作成する
Japan Endless Discovery GO! Central Japan
topへ